薬剤師の皆様が納得できる転職を実現するために真心を込めた無料転職サポートを致します。
薬剤師の正社員・パート・アルバイト求人・転職なら、まずは薬活.comに相談してみませんか?
合同ではなく個別にて相談会を開催しております。
個別のほうが一人当たりの相談時間が長くなりますので一人一人の希望をじっくりお聞きし本音でサポートできます。
※地域によっては電話による相談も受け付けています
薬学生
調剤薬局、ドラッグストア、病院、企業で就業3年未満の方
(1)調剤薬局・ドラッグストア・病院・企業を対象とした採用市場と今後の展望について
(2)ご希望により最新求人のご提案~面接設定可能
(1)お申込み!メール又は電話にてお申込み
(電話の場合、「個別相談会を見た」とお伝え下さい)
(2)登録完了!弊社担当よりメール又は電話にて確認のご連絡
(個別相談会の日時を決定or電話でのサポートも選択できます)
調剤薬局 |
---|
【仕事内容】 日常業務としては、来局した患者さんに処方された調剤を出し、薬の説明・指導すること、それを記録し薬歴管理をすることが挙げられます。患者さんの相談に乗ったときなど、「ありがとう」とお礼の言葉を直接聞けることがやりがいの一つです。 【キャリアアップ】 ・管理薬剤師/エリアマネージャー ・開局支援制度を利用しての薬局開局(独立) ・認定薬剤師/アロマセラピストなどの資格取得 |
ドラッグストア |
---|
【仕事内容】 OTCやサプリメントなどを相談販売し、患者さんのセルフメディケーションのバックアップをする事が最も重要な仕事です。また、調剤併設店舗では、調剤スキルも身に付くため、OTCと調剤の両方の知識と経験を積む事が出来るのも魅力の一つとして挙げられます。 【キャリアアップ】 ・一般薬剤師→管理薬剤師→ブロックマネージャー→ エリアマネージャーなど |
病院 |
---|
「患者さんと近いところで仕事が出来る」というのが大きな魅力の一つです。病棟で医師や看護師などと連携をとりながら、入院患者さんに薬の説明や、副作用が出ていないかのチェックをし、薬についての情報の提供を行います。就業場所によっては製薬会社と協力し、新薬開発の治験業務などをする場合もあります。 【キャリアアップ】 ・一般薬剤師→薬局長(薬剤部長) |